Menu
検索

株式会社 エレックス極東

バックナンバー

特設サイトトップ

タイトル背景

2020年

vol.54 発刊日 2020年11月

特集 ポリ塩化ビフェニル(PCB)使用機器・
PCB廃棄物の処分はお済みですか?
PCB廃棄物は、PCB濃度により高濃度PCB廃棄物と低濃度PCB廃棄物に分類され、
それぞれ処分期間が定められています。
トラブル110番 知らぬが故の事故から身を守る方法をご紹介
SOG付PAS(高圧気中負荷開閉器)の経年劣化による不良
エコへの取組
省エネ性能がすぐれている製品、使用していますか?
わたしたちが家庭用機器を購入する際に、省エネ性能を参考に選ぶことが出来るよう様々な情報が表示されています。
どんな情報が表示されているのかご紹介します。
電力安全課からのお知らせ
昨今の台風、大雨、落雷等自然災害により、停電時に使用する非常用予備発電装置の重要性が一層増しております。
エレックスの技
絶縁用保護具・防具の耐電圧試験
エレックスNEWS
令和2年度 電気保安講習会をWebにて開催致します。

vol.54 冊子イメージ
[全ファイル]

vol.53 発刊日 2020年8月

特集 非常用発電機に必要なメンテナンス
雷や台風などの自然現象、他の需要家による波及事故などにより電力供給が停止することがあります。
停電は短時間でも、生産や事業に与える影響は極めて大きいものです。
トラブル110番 知らぬが故の事故から身を守る方法をご紹介
油入遮断器から異音がしている
エコへの取組
屋上緑化・壁面緑化、さまざまなメリットがあるのをご存知ですか?
建築物の断熱性や景観の向上などを目的として、屋根や屋上に植物を植え緑化することを屋上緑化、
建物の外壁を緑化することを壁面緑化といいます。
電力安全課からのお知らせ
7月に中部近畿産業保安監督部より感電死傷事故に関する緊急注意喚起がありました。
エレックスの技
変圧器絶縁油交換
エレックスNEWS
エレックス極東は、スマート保安への取り組みを行っています。

vol.53 冊子イメージ
[全ファイル]

vol.52 発刊日 2020年4月

特集 電気機器の使用年数をご確認ください。
定期的な保守点検が必要な電気機器ですが、様々なストレスや経年劣化などにより、
機器の電気的性能の低下、使用する上での信頼性や安全性が維持できなくなるまでの
期間(寿命)があります。
トラブル110番 知らぬが故の事故から身を守る方法をご紹介
倒木による太陽電池パネル及びフェンス破損
エコへの取組
“照明”の節電対策していますか?
照明は冬のピーク時で消費電力全体の約30%を占めると言われています。
そのため、照明にかかる電力を削減することで大きな節電効果が期待できます。
電力安全課からのお知らせ
4月に関東東北産業保安監督部より令和元年度の関東東北産業保安監督部管内で発生した
自家用電気工作物の電気事故についてのアナウンスがありました。
エレックスの技
電気設備の経年劣化や損傷による事故や被害を防ぐために大切なことは予防保全です。
エレックスNEWS
SOG開閉器交換サービスのご案内
ありがとう通信が刷新しました

vol.52 冊子イメージ
[全ファイル]

vol.51 発刊日 2020年1月

特集 電気火災に要注意
電気は私たちの日常生活において必要不可欠なもので、
その電気を利用し様々な電気製品が開発されています。
そんな身近な電気製品ですが、使用方法を誤ったり使用環境によっては
火災を引き起こしてしまう危険があります。
トラブル110番 知らぬが故の事故から身を守る方法をご紹介
SOG制御装置の変形、発錆
待ったなし! 企業・事業所の省エネ対策
次年度予算へ向けて! 省エネ補助金の活用を検討してみませんか?
電気設備管理の実態と課題
電気機器の更新推奨時期
電力安全課からのお知らせ
昨年12月に中部近畿産業保安監督部近畿支部より降雪期における太陽電池発電設備の適切な
管理についてのアナウンスがありました。
今一度、電気の危険性をご理解いただけますようお願い致します。
エレックスの技
電気用絶縁油の色相分析
エレックスNEWS
2020年ステップアップ・安全スローガンを掲げ、社員一丸となって安全第一で業務を遂行します。
2020年の会社案内の動画をホームページ上にアップしました。
四日市サービスセンターを開設しました。

vol.51 冊子イメージ
[全ファイル]

ページトップへ

ページの先頭へ