株式会社 エレックス極東

エレックス極東は持続可能な開発目標SDGsを支持しています

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、 2015年の国連サミットにおいて、2030年を達成年限とし、全ての加盟国が合意した「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。エレックス極東としても、 「自然との総和」の経営理念のもと、SDGsの達成に貢献するため積極的に取り組んでいます。

再生可能エネルギーの発電所の設営および管理を通じて、環境を守る

  • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 再生可能エネルギーの設営による温暖化対策
  • 再生可能エネルギーの電気設備の保守管理
  • 太陽光発電状況の見える化

エネルギーマネジメントを通じて、環境を守る

  • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • スマートデマンドによる電力の使用状況の見える化
  • 超高効率、省エネ、環境に優しい機器への更新

低圧太陽光発電O&Mサービス ソーラーセキュリティー

  • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 電気設備の保守は実績豊富で安心、365日受け付け対応、長期間対応
  • 「発電量監視」「障害時復旧対応」「サイト管理」

最新のテクノロジー、AIを活用して技術者不足中での働き方を改革

  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業革新とインフラの構築を
  • DX化の推進により、働き方と社員満足度の向上
  • e-Hoanによる技術者の働く環境をサポートし向上
  • ポータブルバッテリー電源の活用により現場作業をよりクリーンに

災害に強い電力インフラの提案

  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 自然災害に強い電力設備の提案・改修
  • 災害時の素早い電力イフラの復旧対策

植物油系絶縁油導入でカーボンニュートラル

  • 9.産業革新とインフラの構築を
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • COの排出量を削減、COの排出量は鉱油の約1/6
  • 微生物によって分解されやすい為、環境リスクが低減
  • 鉱油系絶縁油と比べて引火点(330℃)が高く、難燃性であり、安全性に優れる
  • 鉱油系絶縁油と比べて絶縁紙の劣化の抑制効果が大きく、変圧器の長寿命化

特定インパクトと測定するKPI

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業革新とインフラの構築を
  • 10.人の不平等をなくそう
  • 13.気候変動に具体的な対策を

エレックス極東 カーボンニュートラル 脱炭素社会の実現への取り組み

カーボンニュートラル実現を目指して

地球温暖化の大きな原因と言われているCO。私たちの仕事である電気設備の点検にはこのCO排出が伴います。エレックス極東は電気設備の保守を主な業務としていることから、地球規模の気候変動への対応は重要な課題であると考え、カーボンニュートラルと脱炭素社会の実現を目指しています。

自社のカーボンニュートラルへの取り組み

自社のカーボンニュートラルへの取り組み

エレックス極東は、全社的な取り組みに加えて、社員一人一人の取り組み、今後新たに開発される技術の積極的な導入や自社においても新たなシステムの企画・開発を進めながらCO排出量ゼロを目指し、豊かな地球を次世代に引き継げるよう取り組んでまいります。

お客様のカーボンニュートラルの取組への貢献

戻る